岡崎市東明大寺町にあるレストラン「キッチンベル」の2号店目で、野菜をより気軽に楽しめるカフェ「野菜日和」。オーナーである鈴村さんが、子どもの頃の思い出が詰まった康生地区で、元クリーニング店をリノベーションしてオープン。
野菜&フルーツアドバイザーとナチュラルフードコーディネーターの資格を持っているそうで、農家さんから仕入れた無農薬・有機栽培の新鮮な野菜をふんだんに使用した、色鮮やかなメニューが特徴です。
モーニングからランチにカフェタイム、テイクアウトの利用もできます。
–
住所:愛知県岡崎市康生通南3-42
電話:0564-20-8567
営業時間:
9:00~11:00(モーニング)
11:00~14:00(ランチ)
14:00~16:00 (17:00)(カフェ)
平日16時 土日祝17時
定休日:月曜
関連記事
-
籠田公園の南西にあるTEASTAND ROB籠田店は、手軽にタピオカドリンクや台湾式パンケーキを楽しめるテイクアウト専門のティースタンドです。コーヒーも扱っておりジャマイカのこだわりのブルーマウンテンを使用しています。
ファミリーや若者、いろんな人が集まる籠田公園。そこで過ごす時間にROBの甘いものがあると、ちょっと幸せが増すはず。
お客さんとの日々のやりとりも含めて価値あるものにしたいという思いは、商品を渡す際に添えるひと声となり、それがきっとROBに通う楽しみに変わります。ドライブのお供や、何かのついでにも◎。
-
康生通東「サンライズ康生」の2FにあるPasta&Cafe「Baku」。パスタ好きが口を揃えて絶賛する本格パスタが味わえる、街イタリアンです。
ランチタイムは、仕事休憩のサラリーマンや、近所に住む主婦やお年寄りの方々で賑わっています。パスタの種類がとても豊富で、八丁味噌を使用したパスタや、岡崎まぜめんなど、この地域ならではのメニューもあります。また、期間限定のメニューもあり、定期的に足を運びたくなってしまうのもBakuの魅力です。
パスタが食べたい気分の時は、迷わずBakuへどうぞ。
-
2021年12月30日に岡崎城と図書館交流プラザりぶらの間に出来た、店主の本当にいいと思うものを提案する飲食物販のコンセプトショップ。コンセプトにしているのが、主に40~60代の中年男性が「ちょいモテ」になれる店です。
厳選屋を立ち上げた尾崎さんは康生通りにあるリーガルシューズ岡崎店を約20年経営している店主。そこでもっと中高年が身なりを整え、みんなで教養を学びあえる「大人のたまり場」が必要だと感じ、オープンしたそう。それがちょいモテになれる店の真意。
素敵な人柄の尾崎さんを慕う人が年齢性別を問わず来店し、週末はほぼ毎週イベントや勉強会などを行なっており、気軽に教養を学びたい人にもオススメです。